古紙配合でエコな「ロールカラー・マット紙」のご紹介
今回は経師紙カタログ「SPACE COLOR」掲載品のロールカラー・マット紙のご紹介です。
現在、展示会やイベントで幅広くご使用いただいております「SPACE COLOR」ですが、実は70年以上の歴史のあるディスプレイ資材だとご存知でしょうか?
当社は、1949年に展示装飾資材(ディスプレイ資材)として開発、1955年に初めての見本帳を発刊いたしました。


当時は50色程度の色数でしたが、最新のカタログではお客様のお声をもとに加工紙とマット紙の2種類あわせて287色の豊富なラインナップで展開しております。
長年にわたりご愛顧いただいているロールカラー・マット紙ですが、実はあまり知られていない特徴があります!
古紙を配合した優しい素材

スペースカラーは古紙含有率40%以上の商品について、グリーンマーク表示承認を受けております。
※「SPACE COLOR」掲載品の全てが古紙を使用している訳ではございません。対象については添付の「承認品リスト」をご確認ください。
グリーンマークは、古紙利用製品の使用拡大を通じて古紙の回収・利用の促進を図るため、古紙を原料に利用した製品であることを容易に識別できる目印として公益財団法人古紙再生促進センター が 1981 年 5 月に制定したマークです。
どうして古紙であることが環境配慮につながるの?


紙を製造する際、一度使用した古紙を原料として再利用することによって、森林伐採量を削減することができます。
森林が保全されることで、二酸化炭素などの温室効果ガスの削減にもつながります。
また、可燃ごみとして焼却予定の紙を再利用することで、廃棄物量の削減にもつながります。
作っては壊すを繰り返す展示会業界は、サスティナブルなイメージから離れがちではありますが、そこで使用されるディスプレイ資材は実は環境に配慮したものもございます。
弊社は商品の品質は落とさず、環境に配慮したディスプレイ資材の開発・販売にこれからも挑み続けます。
商品のお問い合わせ

弊社製品の特集ページは以下のボタンからご覧いただけます。
カタログのご請求は弊社HPのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
製品のご注文は、弊社営業員もしくはお問い合わせフォームからお問い合わせください。
ニップコーポレーション公式Instagram!フォローお願いします!
弊社ニップコーポレーションの公式Instagramでは、製品のご紹介やイベントの告知など、随時発信しております!
ぜひフォローお願いします!

rdesign_14129-150x150.png)

